こんにちは。
老後の趣味を探し中のフミです。
今はミニチュア制作にチャレンジ中です。
ぶきっちょで道具をそろえるのが面倒な私でも
手軽に始められるアシェットの
「つくって飾って楽しむ私の小さなパリのお店」
今回は4号目を制作しました。
リンク
4号目は「本屋さん」と「パン屋さん」の内装と外装アイテムをつくります。

今回の作品に使用するキット
クラフトバンドは2号のキットに入っていた物です。
これでウォールシェルフとパンかご3種、オープン&クローズ看板を作ります。

自分で用意したのは
カッティングマット、カッターナイフ、定規、はさみ、小皿、木工用接着剤
まち針、つまようじ、両面テープ、綿棒など
ぱっと見「簡単そう!」と思ったのですが、、、
「パンかご」にかなり苦戦しました。
クラフトバンドをミリ単位でカットして作るのですが
ちょっと硬くて、うまくカットできない。。
できあがりはこちら。
深型パンかごはすでに壊れている。
レトロなパン屋さんにすることにしてこれでOKにしました(笑)
たぶんパンをのせるのでわからない、、と思います。

シェルフはカットしてボンドで貼るだけなので簡単でした。
1~3号目の制作はこちら
コメント